スタッフブログの記事一覧 矯正治療後の補綴物について 投稿日:2019年4月24日 カテゴリ:スタッフブログ 柏KT矯正歯科のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は補綴物(被せもの)についてです。 虫歯の治療で銀歯を入れる方は多いと思います。もちろん銀歯のまま矯正治療を行うことができますが、歯並びがきれいになってくる […] 続きを読む お口の健康は食事で作られる 投稿日:2019年4月22日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!柏KT矯正歯科の安心院です! 雑誌、FRaU5月号の表紙が渡辺直美さんですね☺ 渡辺直美さんと言えば、とても笑顔が素敵で歯並びが綺麗なのに 矯正治療をした事が無いそう(゚д゚)!凄い! 定期的に […] 続きを読む マウスピース型矯正装置(インビザライン)治療で大事な事 投稿日:2019年4月19日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!柏KT矯正歯科の安心院です。 本日はマウスピース型矯正装置(インビザライン)治療を行っていく上で大事な事をお話していきます。 【患者様の協力】 マウスピース型矯正装置(インビザライン)は取り外し […] 続きを読む アタッチメントが取れた時 投稿日:2019年4月12日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!柏KT矯正歯科の安心院です! アタッチメントが取れた時はどうしたら良いですか?とご質問があったので、 本日は取れた際に行って頂きたい事を説明致します! 先ず、アタッチメントとは? 過去のブログで […] 続きを読む マウスピース型矯正装置(インビザライン)で知りたいQ&A 投稿日:2019年4月8日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!柏KT矯正歯科の安心院です! 本日はよく患者様から聞かれるマウスピース型矯正装置(インビザライン)についてのご質問を まとめてお答えしていこうと思います! *本当に目立たない? はい、目立ちませ […] 続きを読む 舌の位置、今どこにありますか? 投稿日:2019年4月6日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!柏KT矯正歯科の安心院です。 突然ですが皆様、今舌の位置はどこにありますか? 実は舌にも正しい位置があります。 舌の先端は上の前歯のやや後ろの位置(●がある所でスポットポジションと言います)に 触れていて、舌 […] 続きを読む ワイヤー矯正 投稿日:2019年3月29日 カテゴリ:スタッフブログ 当院ではマウスピース型矯正装置(インビザライン)による治療だけではなく、症例や患者様の希望によっては表側にブラケットとよばれる矯正装置を装着して治療するワイヤー矯正も行っております。 マウスピース型矯正装置(インビザライ […] 続きを読む 1日5回歯を磨くイチロー選手 投稿日:2019年3月27日 カテゴリ:スタッフブログ 柏KT矯正歯科のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先日現役引退を発表したイチロー選手、本当におつかれさまでした! イチロー選手のプレーにはいつも、驚きと感動がありました。特にメジャーリーグで年間最多安打記録を […] 続きを読む 部分矯正 投稿日:2019年3月25日 カテゴリ:スタッフブログ 気になっているのは前歯のデコボコだけなので部分矯正で治療できるのか? と気になる方もいらっしゃるかと思います。 軽度な叢生であれば部分矯正でも十分治療ができますが、治療の方法によっては出っ歯になってしまったり、見た目のデ […] 続きを読む 歯と歯の間もお掃除していますか? 投稿日:2019年3月15日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!柏KT矯正歯科の安心院です。 マウスピース型矯正装置(インビザライン)を始めて11日目です。 今の所アタッチメントは外れていませんが、マウスピース型矯正装置(インビザライン)の取り外しは少し緊張します(笑) […] 続きを読む <2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >