未分類の記事一覧 親知らずと歯並びの関係について 投稿日:2019年3月13日 カテゴリ:未分類 親知らずとは、大臼歯(大人の奥歯)の中で最も後ろに位置する歯であり、第三大臼歯、智歯(ちし)、8番とも呼ばれています。 親知らずは生える時期が概ね10代後半から20代前半であり、親に知られることなく生えてくる歯であること […] 続きを読む マウスピース型矯正装置(インビザライン)のお手入れの仕方 投稿日:2019年3月6日 カテゴリ:未分類 今日はマウスピース型矯正装置(インビザライン・アソアライナーなど)のマウスピースの洗浄方法をご紹介したいと思います。 マウスピースを綺麗にお手入れする事でお口の中も清潔に保つ事ができます。 マウスピースを外したら、水かぬ […] 続きを読む 矯正治療の医療費控除について 投稿日:2019年2月13日 カテゴリ:未分類 医療費控除とは、確定申告を行うことで年間に一定額以上の医療費を払った場合に、所得税や住民税の一部を減額する制度のことを指します。 一般的には1年間に支払った医療費が10万円を超えると、確定申告をすることで医療費控除により […] 続きを読む 矯正治療の開始時期について 投稿日:2019年1月25日 カテゴリ:未分類 こんにちは。歯科医師の三上です。 早速ですが、ブログ更新していきたいと思います! 今日は矯正治療の開始時期についてお話したいと思います。 お子様の矯正治療の相談で1番多いのが矯正治療の開始時期についてです。 開始時期は上 […] 続きを読む <1 2