未分類の記事一覧 お盆休みのお知らせ 投稿日:2020年8月8日 カテゴリ:未分類 こんにちは!柏KT矯正歯科です。 猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 2020年のお盆休みをお知らせ致します。 8月10日(月)~8月14日(金)まで休診とさせて頂きます。 8月15日より通 […] 続きを読む 消費税増税について 投稿日:2019年8月10日 カテゴリ:未分類 こんにちは。柏KT矯正歯科のブログをご覧頂きありがとうございます。いよいよお盆休みとなりました。猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、本日は消費税増税に伴う矯正治療費について少しお話させて頂きます。 […] 続きを読む 小児矯正治療におけるよくある質問について 投稿日:2019年7月22日 カテゴリ:未分類 柏KT矯正歯科のブログをご覧いただきありがとうございます。いよいよ夏休みに入りました。今年の夏は、例年に比べ涼しい日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は小児矯正治療におけるよくある質問をいく […] 続きを読む 歯と口の健康週間 投稿日:2019年6月5日 カテゴリ:未分類 6月4日(月曜日)から6月10日(日曜日)までは、歯と口の健康週間といい、歯や口の中の健康を見直す一週間です。 歯及び口の中の健康を保つことは、生涯を通じて自分の歯で食べる楽しみを味わうためだけでなく、全身の健康にも影響 […] 続きを読む 歯科矯正治療は高い?安い? 投稿日:2019年6月3日 カテゴリ:未分類 柏KT矯正歯科のブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は矯正治療の費用についてお話させて頂きます。一般的に全顎で矯正治療を行う場合、100万円前後の費用がかかります。この値段を聞いて大抵の方が高額だと感じるので […] 続きを読む 4月18日はよい歯の日 投稿日:2019年4月17日 カテゴリ:未分類 よい歯の日とは、日本歯科医師会が よ(4)い(1)歯(8)の語呂合せを元に、 4月18日を「よい歯の日」に制定しました。 国民への歯科保健啓発の強化を目的としていて、PR重点日に定めています。 また、この他にも健康な歯を […] 続きを読む 矯正歯科治療でQOLの向上 投稿日:2019年4月4日 カテゴリ:未分類 矯正歯科の目的の一つとして QOL(生活の質) を向上させるというものがあります。 歯並び、咬み合わせの改善をすることにより 虫歯、歯周疾患の予防、咀嚼機能、発音の改善を行い患者さんの健康増進を促し ライフステージにおけ […] 続きを読む 歯並びが良い人と悪い人の歯磨きの磨き残しに関する実験 投稿日:2019年3月18日 カテゴリ:未分類 当院でも導入されている口腔内スキャナーですがそれを使用して 歯並びの良い人と悪い人で60秒間歯磨きをした後の磨き残しを比較したそうです。 実験の結果は歯並びの良い人が60秒間のブラッシングで全体的に汚れが落とせている一方 […] 続きを読む 親知らずと歯並びの関係について 投稿日:2019年3月13日 カテゴリ:未分類 親知らずとは、大臼歯(大人の奥歯)の中で最も後ろに位置する歯であり、第三大臼歯、智歯(ちし)、8番とも呼ばれています。 親知らずは生える時期が概ね10代後半から20代前半であり、親に知られることなく生えてくる歯であること […] 続きを読む インビザラインのお手入れの仕方 投稿日:2019年3月6日 カテゴリ:未分類 今日はインビザライン、アソアライナーなどのマウスピースの洗浄方法をご紹介したいと思います。 マウスピースを綺麗にお手入れする事でお口の中も清潔に保つ事ができます。 マウスピースを外したら、水かぬるま湯で洗い流して汚れがつ […] 続きを読む 1 2 >