歯並びを治すことは歯を守ることにも繋がります
投稿日:2020年9月14日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科医師の名倉です。
矯正治療のメリットとして
かみ合わせが良くなり咬合力が上がるというお話を何度かしましたが、
かみ合わせが良くなるということは自身の歯を守ることにもつながリます。
成人では咬むときに自分の体重ほどの力が出るというお話もしましたが、
かみ合わせの少ない状態でそれほどの力がかかっていると
その力を受け続けている歯は長期的に見てとても負担が大きくなってしまい、
他の歯に比べ寿命が短くなってしまいます。
矯正治療で歯並びを治し、その咬合力が分散されることで
過度な力がかかることもなくなり、どの場所でもよく噛めるようになることは
長い目で見て自分の歯で美味しく食事ができることにつながる大切なことだと思います。
■ 他の記事を読む■